【新規配備】熊野前郵便局(東京都荒川区)
※24.5.24追記
【印影掲載しました】熊野前郵便局の風景印はこちら
【印影掲載しました】熊野前郵便局の風景印はこちら
東京都荒川区の熊野前(くまのまえ)郵便局が、風景印を新規配備します。
- 【使用開始日】平成24年5月21日(月)
新しい図案は「都電荒川線と日暮里・舎人ライナー、荒川区の木(桜)」とのこと。
現在の荒川東尾久八郵便局が移転および局名改称し、熊野前郵便局となります。
これまで風景印未配備局でしたが、今回の移転改称を機に風景印を新規配備するとのこと。
この局は、都電荒川線と、日暮里・舎人(にっぽり・とねり)ライナーが交わる、熊野前駅前(都電は停留所)にあります。
両線が交差する様子が風景印の図案に描かれていますが、ふたつの都営交通を同時に描いた風景印は初めてではないでしょうか?
風景印と鉄道、両方好きな私としては、なんとも楽しみな図案ですよ(^^)
詳しくはこちら。
▼日本郵便/切手・はがき情報
http://www.post.japanpost.jp/stamp/fuke/
関連記事
-
-
【新規配備】土樽郵便局(新潟県南魚沼郡湯沢町)
※24.4.9追記 【印影掲載しました】土樽郵便局の風景印はこちら 新潟県南魚沼 …
-
-
【図案変更情報】稚内郵便局(北海道稚内市)
北海道稚内市の稚内(わっかない)郵便局が、風景印の図案を変更します。 【新図案の …
-
-
【2015年受付開始情報】しらせ船内分室、昭和基地内分室の風景印(第57次南極地域観測隊)
今年も、しらせ船内分室および昭和基地内分室の押印サービス(郵頼)申し込み受け付け …
-
-
【新規配備情報】神戸パークシティ内郵便局(兵庫県)
兵庫県神戸市の神戸パークシティ内(こうべぱーくしてぃない)郵便局が、風景を新規配 …
-
-
平成27年3月末までの風景印改廃予定
平成26年度末(平成27年3月末)までに廃止や一時閉鎖等が実施される郵便局の情報 …
- PREV
- 【図案変更】本所支店(東京都墨田区)
- NEXT
- 横須賀野比郵便局の風景印(神奈川県横須賀市)