とび色の誘惑

*

【図案変更情報】阿知須郵便局(山口県山口市)

   

山口県山口市の阿知須(あじす)郵便局が、風景印の図案を変更します。

【新図案の使用開始日】

平成25年4月1日(月)

図案は「山口きらら博記念公園の「きらら元気ドーム」、なまこ壁が印象的な「いぐらの館」、ちりめんや古布で制作された「ひなもん」を背景に、地名の由来となったアジガモ(トモエガモ)を描く」とのこと。

「ひなもん」とは、またゆるキャラか?と思いましたが、つるし飾りのことで、この阿知須地域の伝統工芸品だそうです。

▼日本郵便の風景印公式情報はこちら
日本郵便/切手・はがき情報>風景印

Pocket
LINEで送る

 - 風景印改廃情報

  関連記事

no image
【図案変更情報】稚内郵便局(北海道稚内市)

北海道稚内市の稚内(わっかない)郵便局が、風景印の図案を変更します。 【新図案の …

no image
【廃止情報】仙台SS30内郵便局(宮城県仙台市)

宮城県仙台市・仙台SS30内(せんだいえすえすさんじゅうない)郵便局は、局の廃止 …

no image
【新規配備】熊野前郵便局(東京都荒川区)

※24.5.24追記 【印影掲載しました】熊野前郵便局の風景印はこちら 東京都荒 …

no image
【図案変更】成田国際空港支店第2旅客ビル内分室(千葉県成田市)

※24.5.24追記 【印影掲載しました】成田国際空港支店第2旅客ビル内分室の風 …

no image
【廃止情報】大手町ビル内郵便局(東京都)

東京都千代田区・大手町ビル内(おおてまちびるない)郵便局が、風景印を廃止します。 …