【図案変更】浅草郵便局/浅草支店
※24.4.27追記
【印影掲載しました】浅草郵便局/浅草支店の風景印はこちら
【印影掲載しました】浅草郵便局/浅草支店の風景印はこちら
東京都台東区の浅草郵便局および浅草支店が、風景印の図案を変更します(局、支店ともに同図案)。
【現行印の最終押印日】
- ▼郵便局
- ・郵頼:平成24年4月21日(土)到着分まで
- ・窓口:平成24年4月21日(土)15:00まで
- ▼支店
- ・郵頼:平成24年4月22日(日)到着分まで
- ・窓口:平成24年4月22日(日)19:00まで
【新図案の使用開始日】
- 郵便局、支店とも:平成24年4月23日(月)
図案は「浅草を象徴する浅草寺の雷門。その浅草寺で毎年7月に催されているほおずき市のほおずき。隅田川周辺の新しいシンボルとしての東京スカイツリー」とのこと。
5月22日に開業予定の「東京スカイツリー」が風景印に初登場です!\(^o^)/
現在描かれている浅草寺の五重塔は図案から消えますが、提灯型の変形印は引き継がれるようですね。
印影の画像等、詳しくはこちら。
▼日本郵便/切手・はがき情報
http://www.post.japanpost.jp/stamp/fuke/
関連記事
-
-
【一時中止】鉄鋼ビル内郵便局
東京都千代田区・鉄鋼ビル内郵便局は、入居ビルの建替えに伴う局の一時閉鎖にともない …
-
-
【新規配備】長与嬉里郵便局(長崎県西彼杵郡長与町)
長崎県西彼杵郡長与町の長与嬉里(ながようれり)郵便局が、風景印を新規に使用開始し …
-
-
【新規配備情報】中藁科郵便局(静岡県)
静岡県静岡市の中藁科(なかわらしな)郵便局が、風景印を新規配備します。 【使用開 …
-
-
【一時中止>続々報】メトロポリタンプラザ内郵便局は「東京芸術劇場郵便局」に
局の閉鎖に伴う風景印の使用中止が発表された東京都豊島区・メトロポリタンプラザ内郵 …
-
-
【廃止情報】北小浦郵便局(新潟県)
新潟県佐渡市の北小浦(きたこうら)郵便局が、廃局に伴い、風景印を廃止します。 【 …
- PREV
- 三国郵便局の風景印(新潟県南魚沼郡湯沢町)
- NEXT
- 町田つくし野郵便局の風景印(東京都町田市)