郵便局会社と郵便事業会社の合併で風景印はこうなる!
今年4月に成立した改正郵政民営化法により、来る10月1日に「郵便局株式会社」と「郵便事業株式会社」が合併し、「日本郵便株式会社」として再スタートします。
まあ、ここで政治の話に深入りはしませんが、これまで郵便局株式会社が行なっていた「郵便局の窓口業務」と、郵便事業株式会社が行なっていた「郵便の集配業務、ゆうゆう窓口業務」が一つになるということです。
相変わらず「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命」とは別会社ですが、郵便に関しては一つにまとまることで、利用者としては「保管郵便物の受け取りはゆうゆう窓口でお願いします」といったたらい回しがなくなるなど、多少、利便性は向上するのでしょう。
さて風景印ファン、郵趣家にとっては、このことで風景印をはじめとした、各種通信日付印(つまり消印)がどうなるのか?は気になるところ。
現在、郵便局会社と郵便事業会社の消印を区別するため、郵便局会社の消印の年活字に下線が入っていますが、これは次のようになります。
- 平成24(2012)年10月1日~12月31日・・・下線ありと下線なしのものが並存
- 平成25(2013)年1月以降・・・下線なしのものに統一
【参考】会社統合に関するQ&A(日本郵政)「通信日付印の印影はどうなるの?」
つまり、年活字に下線が入った風景印は消滅、分社化以前と同じ印影に戻ることになるわけですね。
下線ありとなしは今年いっぱい「並存」とされているものの、実際には、早いうちに統一される気がしなくもありません。
郵便事業株式会社の支店を併設している郵便局では、多くの場合、「郵便局の窓口」と「支店の窓口(ゆうゆう窓口)」にそれぞれ同図案の風景印が配備されていますが、今後は当然、1つになります。
郵便局の窓口営業時間外でも、ゆうゆう窓口(という名称がどうなるかはともかく)で「郵便局」の風景印が押印できるようになるわけです。
ただ、支店独自の図案で風景印を配備しているケース(茨城県・那珂支店など)があります。
普通に考えれば、支店独自の風景印は廃止、郵便局の風景印が存続、ということになるのでしょうが、たしかなことはわかりません。
1つの郵便局で2種類の図案を残してくれたら、ファンとしてはうれしいのですが。
ところで問題は、郵便事業株式会社の支店を併設している郵便局で、「横浜中央郵便局」「横浜支店」のようにそれぞれの名称が異なっているケース。
こうした場合は、現在の「郵便局名」に一本化されますので、消印上、「横浜」といった支店名での表記は消滅するということになります。
また、他県に同名局がある一部の郵便局では合併後に新たな表記が採用されるところもあり、風景印が配備されている場合、風景印の図案に変更はなくても「局名表記変更」が行われます。
詳しくは、以下の公式リリースをご覧ください。
【参考】会社統合に伴う通信日付印変更一覧表(日本郵政)※PDFファイルが開きます
かなり数が多いので、これらが局名表記変更として風景印の公式ページに発表されるかどうかは、微妙でしょう。
そもそも、すべてを収集するのはちょっと難しいかな…と半ばあきらめモードです(^_^;)
【10/1以降の風景印はどうなる?】
- 平成24(2012)年10月1日~12月31日・・・年活字下線ありと下線なしのものが並存
- 平成25(2013)年1月以降・・・年活字下線なしのものに統一
【支店の風景印はどうなる?】
- 郵便局の風景印に一本化(郵便局窓口とゆうゆう窓口で同じ印影)
- 郵便局名表記を採用、支店名表記は消滅
- 一部、局名表記の変更あり
- 支店独自図案の風景印は消滅?
【参考ページ】
▼新たな日本郵政グループがスタート
▼郵政民営化法の改正でこうなる(日本郵政)
▼会社統合に関するQ&A(日本郵政)「通信日付印の印影はどうなるの?」
▼会社統合に伴う通信日付印変更一覧表(日本郵政)※PDFファイルが開きます
関連記事
-
スタンプショウ2012で押印できる風景印まとめ
スタンプショウ2012開催中! 昨日から東京・浅草で「スタンプショウ2012」が …
-
平成26年の風景印まとめ
平成26年1月~12月の風景印動向についてまとめてみました。トータルで見ると、新 …
-
逓信総合博物館とJUNEXの思い出
東京千代田区にある「逓信総合博物館」が、8月31日に閉館します。 この小型印は、 …
-
郵頼は要注意!郵便料金改定で変わること
4月1日、消費税率が8%に引き上げられるのに伴い、約20年ぶりに郵便料金が改定さ …
-
平成26年の初押印(武蔵府中郵便局)
もう3月も後半ですが。。。今年初めての更新です(^_^;) 今さらなんですが、「 …
- PREV
- 東京芸術劇場郵便局の風景印(東京都豊島区)
- NEXT
- 光化門郵便局の風景印(韓国・ソウル特別市)