とび色の誘惑

*

【新規配備情報】富津飯野郵便局(千葉県)

   

千葉県富津市の富津飯野(ふっついいの)郵便局が、風景印を新規配備します。

【使用開始日】

平成25年7月1日(月)

図案は「南関東最大規模の前方後円墳である内裏塚古墳」とのこと。

同日に新規配備される東京都・世田谷野毛郵便局の図案にも古墳が描かれており、なぜか、古墳を描いた風景印が関東で2つ同時に誕生ということになりますね。

▼図案の見本など公式情報はこちら。
日本郵便/切手・はがき情報>風景印

Pocket
LINEで送る

 - 風景印改廃情報

  関連記事

no image
【新規配備】土樽郵便局(新潟県南魚沼郡湯沢町)

※24.4.9追記 【印影掲載しました】土樽郵便局の風景印はこちら 新潟県南魚沼 …

no image
【図案変更情報】阿知須郵便局(山口県山口市)

山口県山口市の阿知須(あじす)郵便局が、風景印の図案を変更します。 【新図案の使 …

no image
【新規配備>続報】住吉遠里小野郵便局(大阪府)

※24.4.3追記 【印影掲載しました】住吉遠里小野郵便局の風景印はこちら 風景 …

風景印の新規配備情報
【新規配備情報】江東亀戸七郵便局(東京都)

東京都江東区の江東亀戸七(こうとうかめいどしち)郵便局が、風景印を新規配備します …

no image
【印影変化】名古屋比々野郵便局(愛知県名古屋市)

※24.4.19追記 【印影掲載しました】名古屋比々野郵便局の風景印はこちら 愛 …