平成27年12月の風景印改廃予定(名古屋中央郵便局ほか)
平成27年12月の風景印新規配備および図案変更等の予定をまとめました。
とくに動きが大きいのは名古屋。「JPタワー名古屋」が竣工し、中央郵便局が入居することなどに伴い、風景印に関しては3局で図案変更等が実施されます。
- 名古屋中央郵便局→名古屋西郵便局(移転なし、局名改称のみ)
- 名古屋中央郵便局名古屋駅前分室→名古屋中央郵便局(JPタワー名古屋へ移転、局種変更、局名改称)
- タワーズ内郵便局→名古屋柳橋郵便局(名古屋駅前分室の入っていたビルへ移転、局名改称)
来年6月には商業施設「KITTE名古屋」もオープンするそうで、東京駅前のJPタワーと同じコンセプトなのでしょうか。
東京中央郵便局も、JPタワーへの入居時に風景印の図案を変更しました。昭和6年に建てられた旧局舎を破壊して改築したうえ、風景印まで安っぽい図案に改変されてがっかりさせられたのは記憶に新しいところです。
それに比べて名古屋中央局の新図案は、なかなかの迫力。名古屋城とシャチホコという、わかりやすくて画趣のあるランドマークのおかげかもしれませんが、風景印にふさわしい、良質なデザインではないでしょうか(ビルはあくまでも脇役として描かれています)。
なお、郵頼等の際は必ず日本郵便の風景印公式情報をご確認ください(新しい情報が入り次第、更新します)。
※仙台八木山本町局を新規配備と記載していましたが、正しくは図案変更でしたので、訂正しました。
平成27年12月の風景印改廃予定(11/25現在)
12/4(金) | 廃止 | 名古屋中央 名古屋駅前分室(愛知県) | 移転・局名改称に伴い図案変更→名古屋中央 |
廃止 | 厚別東(北海道) | 局名改称、図案の一部変更→厚別信濃 | |
廃止 | 福井豊島(福井県) | 福井御幸局に統合のため局廃止※公式未発表 | |
廃止 | 仙台八木山本町(宮城県) | せんだいやぎやまほんちょう、図案変更 | |
12/6(日) | 廃止 | 名古屋中央(愛知県) | 局名改称→名古屋西 |
12/7(月) | 図案変更 局名改称 |
名古屋中央(愛知県) | 旧:名古屋中央 名古屋駅前分室 |
局名改称 | 名古屋西(愛知県) | 旧:名古屋中央 | |
図案変更 | 仙台八木山本町(宮城県) | ||
新規配備 | 仙台荒井(宮城県) | ||
図案変更 局名改称 |
厚別信濃(北海道) | 旧:厚別東 | |
12/9(水) | 廃止 | タワーズ内(愛知県) | 移転・局名改称に伴い図案変更→名古屋柳橋 |
12/14(月) | 図案変更 局名改称 |
名古屋柳橋(愛知県) | 旧:タワーズ内 |
※日付は、風景印の使用最終日または使用開始日。
【変更履歴】
11/25 記事作成
11/26 仙台八木山本町についての記述を訂正
11/26 厚別東の情報に「図案変更」を追加
関連記事
-
-
雷門郵便局、風景印更改
東京都台東区・雷門郵便局の風景印が更改されます。 図案変更はなく、劣化による更改 …
-
-
【新規配備】住吉遠里小野郵便局(大阪府大阪市)
※24.4.3追記 【印影掲載しました】住吉遠里小野郵便局の風景印はこちら 大阪 …
-
-
【図案変更情報】盛岡中央郵便局(岩手県)
岩手県盛岡市の盛岡中央(もりおかちゅうおう)郵便局が、風景印の図案を変更します。 …
-
-
【新規配備情報】西藤原簡易郵便局(三重県)
三重県いなべ市の西藤原(にしふじわら)簡易郵便局が、風景印を新規配備します。 【 …
-
-
鳥取県東部22局で風景印一斉新規配備&図案変更
平成27年7月23日、鳥取県鳥取市、八頭郡、岩美郡にある郵便局のうち22局で、風 …
- PREV
- 郵便局の雑誌『Kiite!』11月号で風景印特集
- NEXT
- 風景印を美しく押印してほしい。
Comment
いつも更新ありがとうございます、改廃情報など参考にさせて頂いております。
さて、12月7日の仙台八木山本町郵便局の風景印ですが、新設ではなく図案変更で、旧図案が12月4日使用終了かと思われます。
ご確認の程よろしくお願い致します。
>邦路空也さま
コメントありがとうございます。ご指摘の通り、仙台八木山本町局は図案変更で、12/4が現行図案の最終使用日となります。先ほど本文も訂正させていただきました。ご指摘大変ありがたいです!今後ともお気づきの点がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。