【図案変更】中京郵便局(支店)
※24.3.24追記
【印影掲載しました】中京郵便局(支店)の風景印はこちら
【印影掲載しました】中京郵便局(支店)の風景印はこちら
京都府京都市の中京郵便局および中京支店が、風景印の図案を変更します(局、支店ともに同図案)。
新図案では、京都市有形文化財に登録されている中京郵便局の局舎が描かれるとのこと。
- 現行印の最終押印日:平成24年3月22日(木)
- 新図案の使用開始日:平成24年3月23日(金)
じつはこの局舎、建物の外観だけを保存したいわゆる「ファサード保存」の先駆。建物は建て替えたい、でも全部壊すのは惜しい、という状況下で考え出された苦肉の策ともいえる方法です。
個人的には非常に気に入らない保存形態なのですが…それについてはまたいずれ。
詳しくはこちら。
▼日本郵便/切手・はがき情報
http://www.post.japanpost.jp/stamp/fuke/
関連記事
-
-
【印影変化】名古屋比々野郵便局(愛知県名古屋市)
※24.4.19追記 【印影掲載しました】名古屋比々野郵便局の風景印はこちら 愛 …
-
-
【図案変更情報】伊勢朝熊郵便局(三重県)
三重県伊勢市の伊勢朝熊(いせあさま)郵便局が、風景印の図案を変更します。 【現図 …
-
-
【新規配備情報】神戸パークシティ内郵便局(兵庫県)
兵庫県神戸市の神戸パークシティ内(こうべぱーくしてぃない)郵便局が、風景を新規配 …
-
-
【廃止情報】KDDI大手町ビル内郵便局(東京都)
東京都千代田区・KDDI大手町ビル内(けいでぃでぃあいおおてまちびるない)郵便局 …
-
-
【新規配備情報】池田郵便局(鳥取県)
鳥取県八頭郡若桜町の池田(いけだ)郵便局が、風景印を新規配備します。 【使用開始 …
- PREV
- 【一時中止】鉄鋼ビル内郵便局
- NEXT
- 【新規配備】下味見郵便局