平成27年8月末~9月の風景印改廃予定(山形県新庄市内5局ほか)
平成27年8月末~9月にかけての風景印新規配備および図案変更等の予定をまとめました。
そのうち、山形県新庄市では5局が新規配備・図案変更します。8/24からは「新庄まつり」(国重要無形民俗文化財)が開催されるので、それに合わせたのでしょう。

新庄郵便局の風景印。[左]昭和37年から使用されている図案(現在は局名表記が若干異なる)[右]8/24からの新図案
新庄局では、昭和37(1962)年以来53年間使用されてきた、じつに北国らしい図案が消えることに。新しい図案に描かれるのは、「かむてん」という新庄市の公式イメージキャラクターで、同市出身の漫画家・冨樫義博氏の作品だそうです。
最近、こうしたキャラクターを図案に取り入れるケースが増えていますが、どうも、風景印の図案にうまく馴染まない気がするんですよね。。。黒石郵便局のつゆヤキソバンくらい飛び抜けてしまえばそれもアリかなと思うのですが、「取りあえず入れてみました」感が出てしまうのは残念です。
古くさいデザインを一新したい、ということなのかもしれませんが、今回のように旧図案が味わい深いと、もう少し何とかならなかったものかと余計に寂しくなってしまいます。
なお、郵頼等の際は必ず日本郵便の風景印公式情報をご確認ください(新しい情報が入り次第、更新します)。
平成27年8月末~9月の風景印改廃予定(8/19現在)
8/21(金) | 廃止 | 泊ふ頭(沖縄県) | 泊局に統合のため局廃止、郵頼は8/19到着分まで |
廃止 | 新庄(山形県) | 図案変更、ゆうゆう窓口は土日営業につき23日まで押印可?(未確認) | |
廃止 | 新庄大町(山形県) | 図案変更 | |
廃止 | 新庄駅前(山形県) | 図案変更 | |
8/24(月) | 図案変更 | 新庄(山形県) | |
新規配備 | 新庄大手町(山形県) | ||
新規配備 | 新庄金沢町(山形県) | しんじょうかねざわちょう | |
図案変更 | 新庄大町(山形県) | ||
図案変更 | 新庄駅前(山形県) | ||
9/1(火) | 新規配備 | 粟生津(新潟県) | あおうづ |
新規配備 | 真人(新潟県) | まっと | |
新規配備 | 初狩(山梨県) | はつかり | |
9/4(金) | 廃止 | 荒尾万田(熊本県) | あらおまんだ、図案変更 |
9/7(月) | 図案変更 | 荒尾万田(熊本県) | 表示内容のみ変更 |
9/30(水) | 廃止 | 旭川一条東(北海道) | 局廃止 |
※日付は、風景印の使用最終日または使用開始日。
【変更履歴】
8/19 記事作成
8/22 初狩局の情報を追加
8/29 荒尾万田局の情報を追加
9/2 旭川一条東局の情報を追加
関連記事
-
-
【廃止情報】新治郵便局(千葉県茂原市)
千葉県茂原市・新治(にいはる)郵便局が、風景印を廃止します。 最終使用日:平成2 …
-
-
【図案変更?】名古屋比々野郵便局(愛知県名古屋市)
※24.4.19追記 【印影掲載しました】名古屋比々野郵便局の風景印はこちら ※ …
-
-
【廃止情報】神戸川崎重工内郵便局(兵庫県神戸市)
兵庫県神戸市・神戸川崎重工内(こうべかわさきじゅうこうない)郵便局は、局の廃止に …
-
-
【図案変更】成田国際空港支店第1旅客ビル内分室(千葉県成田市)
※24.5.24追記 【印影掲載しました】成田国際空港支店第1旅客ビル内分室の風 …
-
-
【新規配備情報】玖島郵便局(広島県廿日市市)
広島県廿日市(はつかいち)市の玖島(くじま)郵便局が、風景印を新規配備します。 …
- PREV
- 【戦前小型印】国民防空展覧会記念(昭和13年)
- NEXT
- 風景印のカタログ『風景スタンプ集』とは