とび色の誘惑

*

【新規配備情報】川崎東郵便局(神奈川県川崎市)

   

神奈川県川崎市に開局する川崎東(かわさきひがし)郵便局が、風景印を新規配備します。

【使用開始日】

平成25年5月4日(土)

【郵頼による押印】

5月3日(金)までに差し出す場合の送付先
  〒220-8799 横浜中央郵便局内 川崎東郵便局開局準備室

「初日印」希望の場合4月30日(火)までに送付(当日消印有効)

5月4日(土)以降に差し出す場合の送付先
  〒219-8799 神奈川県川崎市川崎区東扇島88番地 川崎東郵便局

【窓口での押印】

平日および土曜日:8時~20時、日曜および休日:9時~15時

※使用開始日(5/4)は休日なので15時まで。

図案は「東扇島に川崎マリエンとガントリークレーンを配し、飛行機とコンテナ船を描く」とのこと。

旧・郵便事業会社時代より、国際郵便の拠点となる新支店(当時)として建設が進められていました。

おもに「船便による国際郵便業務の通関交換業務を一元的に取り扱う」そうです。

祝日の使用開始は珍しいですね。

なお、開局当日の5月4日に限り、「新局舎・開局」記念の小型印も使用されます(郵頼は上記の要領で4/30まで)。

▼図案の見本など公式情報はこちら。
日本郵便/切手・はがき情報>風景印

▼小型印の公式情報はこちら
日本郵便/切手・はがき情報>小型印

Pocket
LINEで送る

 - 風景印改廃情報

  関連記事

風景印の新規配備情報
【新規配備情報】中藁科郵便局(静岡県)

静岡県静岡市の中藁科(なかわらしな)郵便局が、風景印を新規配備します。 【使用開 …

no image
【新規配備】須坂支店(長野県須坂市)

※24.4.22追記 【印影掲載しました】須坂支店の風景印はこちら 長野県須坂市 …

no image
【廃止情報】成田国際空港郵便局(千葉県)

千葉県成田市・成田国際空港(なりたこくさいくうこう)郵便局の廃止に伴い、風景印も …

no image
【図案変更】陸前高田支店(岩手県陸前高田市)

※24.7.5追記 【印影掲載しました】陸前高田支店の風景印はこちら 岩手県陸前 …

風景印の新規配備情報
【新規配備情報】池田郵便局(鳥取県)

鳥取県八頭郡若桜町の池田(いけだ)郵便局が、風景印を新規配備します。 【使用開始 …