とび色の誘惑

*

新料金初日の風景印(新宿第一生命ビル内郵便局、ほか)

   

4月1日、消費税率の引き上げに伴い、郵便料金が改定されました

風景印などの押印においては、これまでは合計50円以上の切手や通常はがきに押印してもらえましたが、52円以上に変更となっています。

そんな新料金初日、風景印の押印に出かけました。

新料金初日に押印した風景印

といってももちろんこの日は平日。昼休みを利用して、KDDIビル内、新宿三井ビル内、新宿野村ビル内、新宿第一生命ビル内という、職場近くの4ビル内局を訪問です。

とくに準備もしていなかったので、とりあえず慶事用52円切手の田型にただ押すだけになってしまいましたが、運よく、どの局もほとんど待ち時間なく押印できたので、40分弱で完了。新宿は風景印配備局が密集しているので、こうしたことが可能なんです。

局員さんの押印スキルが高かったのか、新年度を前に印を新調して押しやすかったのかわかりませんが、どの局も印影がきれいで気持ちのよい仕上がりになりました。

Pocket
LINEで送る

 - 風景印や切手の話題

  関連記事

山形五日町郵便局の風景印
続・ラジオから風景印! @TBSラジオ『赤江珠緒 たまむすび』

先日、ラジオから風景印の話題が聞こえてきた、という記事を書きましたが、その後さら …

羽前広野郵便局の風景印
平成27年3月末までの風景印改廃予定

平成26年度末(平成27年3月末)までに廃止や一時閉鎖等が実施される郵便局の情報 …

日本ビル内郵便局の風景印(廃止)
平成28年3月までの風景印改廃予定

今年も年度末に向けて、郵便局の廃止や一時閉鎖等が発表され始めています。その中から …

さまざまな風景印カタログ
風景印のカタログ『風景スタンプ集』とは

風景印が配備されているのは郵便局全体の約半数。すべての郵便局にあるわけではないの …

no image
郵便局会社と郵便事業会社の合併で風景印はこうなる!

今年4月に成立した改正郵政民営化法により、来る10月1日に「郵便局株式会社」と「 …