【図案変更】本所二郵便局(東京都墨田区)
東京都墨田区の本所二(ほんじょに)郵便局が、風景印の図案を変更します。
【現行印の最終押印日】
- 平成24年5月21日(月)(窓口は17:00まで)
【新図案の使用開始日】
- 平成24年5月22日(火)
5月22日は東京スカイツリーの開業日で、それにあわせた風景印図案変更です。
なお、近隣の局支店でも同時に、東京スカイツリーを描いた図案への変更があります(向島郵便局/向島支店、本所支店、押上駅前郵便局)。
詳しくはこちら。
▼日本郵便/切手・はがき情報
http://www.post.japanpost.jp/stamp/fuke/
関連記事
-
-
住吉我孫子郵便局の風景印(大阪府大阪市住吉区)
日本最古の観世音菩薩寺院を描く 【使用期間】平成25(2013)年1月15日~ …
-
-
結城白銀郵便局の風景印(茨城県結城市)
世界に誇る結城紬のある街 【使用期間】平成24(2012)年6月4日~ 【図案説 …
-
-
【一時中止】メトロポリタンプラザ内郵便局
※24.9.8追記 【印影掲載しました】移転・改称後の東京芸術劇場郵便局の風景印 …
-
-
真岡支店の風景印(栃木県真岡市)
【使用期間】平成13年1月1日~ 【図案説明】SL(C11-325)の動輪と正面 …
-
-
中京郵便局(支店)の風景印(京都府京都市)
明治時代の貴重な建築「だった」局舎 【使用期間】平成24年3月23日~ 【図案説 …