【図案変更】本所二郵便局(東京都墨田区)
東京都墨田区の本所二(ほんじょに)郵便局が、風景印の図案を変更します。
【現行印の最終押印日】
- 平成24年5月21日(月)(窓口は17:00まで)
【新図案の使用開始日】
- 平成24年5月22日(火)
5月22日は東京スカイツリーの開業日で、それにあわせた風景印図案変更です。
なお、近隣の局支店でも同時に、東京スカイツリーを描いた図案への変更があります(向島郵便局/向島支店、本所支店、押上駅前郵便局)。
詳しくはこちら。
▼日本郵便/切手・はがき情報
http://www.post.japanpost.jp/stamp/fuke/
関連記事
-
-
尻労郵便局の風景印(青森県下北郡東通村)
使用期間 平成11(1999)年3月10日~ 図案説明 アワビを外枠とし、能舞を …
-
-
豪徳寺駅前郵便局の風景印(東京都世田谷区)
使用期間 平成11(1999)年4月20日~ 図案説明 豪徳寺と招き猫に小田急ロ …
-
-
風景印とは?
本日、ようやく新しいコンテンツを作成しました。 風景印とは? 何しろ、残念なが …
-
-
京都太秦朱雀郵便局の風景印(京都府京都市)
使用期間 昭和58(1983)年2月23日~ 図案説明 広隆寺講堂と弥勒菩薩像を …
-
-
スタンプクラブのころ
小学生のころ、切手収集をやってました。 まだ、クラスに1~2名くらいは切手少年( …

