高鍋郵便局の風景印(宮崎県児湯郡高鍋町)
ゆるキャラと戦闘機、どこかシュールな組み合わせ
【使用期間】平成24(2012)年11月22日~
【図案説明】F15戦闘機と高鍋町キャラクター「たか鍋大使くん」
【使用切手】航空100年記念(T-4)/平成22年発行
宮崎県児湯(こゆ)郡高鍋町・高鍋(たかなべ)郵便局の風景印です。
ゆるキャラを描いた風景印もだいぶ多くなってきましたが、戦闘機と一緒に描かれるというのは何ともシュール…と思ってしまったのは私だけでしょうか(^^;)
高鍋町のキャラクター「たか鍋大使くん」(「高鍋大使くん」の表記も存在)は、同町内にある「高鍋大師」の石仏をモチーフとしているそうで、その性格は「意思(石)が固い」だそうです。
なお、この「たか鍋大使くん」、昨年のゆるキャラグランプリでは865キャラクター中117位の成績でした。
もう一つの戦闘機は、航空自衛隊新田原基地(児湯郡新富町)に配備されているF-15。「新田原」は、「しんたはら」ではなく「にゅうたばる」と読みます。
九州では、油須原(ゆすばる)、新原(しんばる)、中原(なかばる)、田原坂(たばるざか)のように地名の「◯◯原」を「◯◯ばる」と読むことが多いのです。
なお、「新」を「にゅう」と読むのは英語の「new」とは関係なく、偶然とのこと。
それで思い出しましたが、福岡県に「新田原」という駅があり、こちらは「しんでんばる」と読むのでまたややこしいですね(^^;)
ところで、風景印とは関係のない個人的な関心事なのですが…
米沢藩9代藩主で、倹約によって藩財政を救ったことで知られる上杉鷹山が、ここ高鍋藩7代藩主の実弟だということを知ってちょっとびっくりでした。
その縁で、今も高鍋町と山形県米沢市は姉妹都市だそうです。
歴史は意外なところでつながっているものですね。
【関連サイト】
→たか鍋大使くん(公式Facebookページ)
【旧図案】高鍋郵便局の風景印
【使用期間】昭和38(1953)年6月10日~平成24(2012)年11月21日
【図案説明】小丸橋の景勝
こちらは、昭和38年から49年間使用された旧図案です。
新図案とうってかわって、素朴で美しい風景を描く風景印然とした図案は、郵政省の切手デザイナー・久野実氏による作品。
小丸橋(おまるばし)は、小丸川にかかる橋ですが、どうやら図案に描かれた橋は架け替えられているようです。
関連記事
-
浅草郵便局/浅草支店の風景印(東京都台東区)
日本初!東京スカイツリーが描かれた風景印 【使用期間】平成24(2012)年4月 …
-
富山奥田郵便局の風景印(富山県富山市)
鉄道王国を駆ける新しい鉄道を描く 【使用期間】平成24(2012)年12月3日~ …
-
土樽郵便局の風景印(新潟県南魚沼郡湯沢町)
トンネルを抜けると… 【使用期間】平成24(2012)年4月2日~ …
-
三国郵便局の風景印(新潟県南魚沼郡湯沢町)
苗場スキー場のすぐ近く 【使用期間】平成24(2012)年4月2日~ 【図案説明 …
-
成田国際空港郵便局の風景印(千葉県成田市)
外国人には喜ばれる?富士山を描く 【使用期間】平成24(2012)年5月20日~ …