平成24年押し初め!
新年あけましておめでとうございます!
初めてまもないこのブログにも、新年がやってきました。
というわけで、平成24年元旦の印をいただこうと、地元の町田支店へ。
今日はまだ郵便局のほうが営業していないので、ゆうゆう窓口はかなり混雑。
年賀状30枚も持参しており、窓口さんの手を煩わせるのも申し訳なかったので、こちらで押しましょうか?と申し出たところ、ご好意でOKをいただきました。
昨年、約25年ぶりに突如再燃した風景印収集熱。
今年も押して押して押しまくり!…というほどでもなく、ゆっくり押していこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
風景印とは?
本日、ようやく新しいコンテンツを作成しました。 風景印とは? 何しろ、残念なが …
-
-
上恩方郵便局の風景印(東京都八王子市)
使用期間 昭和55(1980)年9月18日~ 図案説明 陣馬山頂の白馬と夕焼け小 …
-
-
高鍋郵便局の風景印(宮崎県児湯郡高鍋町)
ゆるキャラと戦闘機、どこかシュールな組み合わせ 【使用期間】平成24(2012) …
-
-
潮岬郵便局の風景印(和歌山県東牟婁郡串本町)
使用期間 昭和37(1962)年2月15日~ 図案説明 潮岬灯台とはまゆうを描く …
-
-
【一時中止】メトロポリタンプラザ内郵便局
※24.9.8追記 【印影掲載しました】移転・改称後の東京芸術劇場郵便局の風景印 …
- PREV
- 雷門郵便局、風景印更改
- NEXT
- 風景印とは?

